2025年上半期の調剤薬局業界は、再編の「量」と「質」がともに一段と進みました。日本全体のM&A件数は1~6月で2,509件と過去最多を更新し、金額も初めて20兆円超。大型化とカーブアウトの増加が背景にあり、薬局・ドラッグストア分野でも“面の再編”が一気に具体化しました。 (マル)
象徴的だったのは、アインホールディングス(以下、アインHD)による「さくら薬局」グループの買収合意です。投資ファンドNSSK側の持株会社から全株式を591億円で取得し、8月の子会社化を予定。約800店を擁するさくら薬局の取り込みで、アインの調剤薬局は2,000店超の陣容へ。資料試算では両グループの単純合算売上が約6,000億円規模に達する見立ても示され、業界地図を塗り替えるインパクトとなりました。 (Reuters Japan, アイン薬局 お客さまサイト, kraft-net.co.jp)
アインHDは地域補強のミドルサイズ案件も積み上げています。3月には新潟で30店舗を展開するエーアンドエムの全株式取得を発表し、4月25日実行予定としました。新潟県内のシェアを一段と高めつつ、在宅・施設対応の機能強化も狙う動きです。 (流通ニュース, strike.co.jp)
スギホールディングスは、昨年グループ入りしたI&Hを2025年3月1日付でスギ薬局に吸収合併。ドラッグストア×調剤の一体運営を加速し、予防医療やスペシャリティ医薬品対応まで含めた「トータルヘルスケア戦略」のシナジー創出を急ぎます。大手同士の組織統合が、店舗オペレーションや処方・OTCの連携にまで踏み込む段階に入ったと言えます。 (Sugi HD)
地域チェーンの活発な動きも見逃せません。バローHD傘下の中部薬品は、岐阜県の「みお薬局」と「愛進堂薬局」を4月1日付で子会社化し、同日3店舗を開設。調剤取扱い網が206店まで拡大しました。地方での面展開と地場医療機関との結節点づくりを、M&Aで素早く進める典型例です。 (株式会社バローホールディングス |, 流通ニュース)
一方、医薬品流通(卸・代理店)と薬局機能の最適化も前進。メディカル一光グループは4月に高知第一薬品の買収を決定・5月実行、6月にはサイト薬品の取得も発表。9月に向けてグループ内合併で一体運営を図るとし、仕入・在庫・物流の効率化で競争力を高めます。調剤本体だけでなく関連サプライチェーンの再編も並行して進む構図です。 (株式会社メディカル一光グループ, 週刊 高齢者住宅新聞 Online, マル)
成長投資の色合いが濃い案件としては、総合メディカルが6月2日付で東京都のピーエイシー(「薬局くだわら」4店)を取得。同社の薬局店舗は802店に到達しました。都市部の利便性・専門性ニーズを捉えた“ピンポイント補強”で、クリニックモールや在宅などの強みとの相乗効果が見込まれます。 (総合医療)
加えて、薬局・ドラッグストアの境界を跨ぐ“隣接領域”への布石も上期から動きました。大賀薬局は2月末付で動物病院運営会社MUを買収し、4月に公表。ヒト・動物・環境を一体で捉える「ワンヘルス」文脈に沿う新規事業への展開で、かかりつけ機能の拡張を試みます。 (文永堂出版, Pet Biz JAPAN – ペットビジネス情報メディア)
マクロの競争軸では、4月にウエルシアHDとツルハHDが株式交換による12月の経営統合で最終契約締結。店舗数5,600超・売上約2.3兆円の連合体が誕生する見込みで、調剤部門も含めたスケールメリットの追求が本格化します。薬価・報酬や人材制約に直面するなかでの「規模×専門性」の勝負が一段と鮮明になりました。 (finance-frontend-pc-dist.west.edge.storage-yahoo.jp, ミクスOnline)
このように、上期は①アインHDの大型案件と地場補強、②スギHDのグループ内統合、③地域チェーンの機動的な買収、④流通領域の組織再編、⑤隣接領域への投資が同時多発的に進みました。下期には、日本調剤の非公開化提案など更なる大型テーマも浮上しており、資本構成・オペレーション・デジタルの三位一体で“統合後の最適化(PMI)”をどれだけ速く進められるかが各社の分水嶺になります。足元のM&A市場の厚み(件数・金額の双方で過去最高級)を追い風に、薬局の地域医療インフラとしての機能高度化と、持続的な収益モデルの再設計が焦点となるでしょう。 (テレビ東京)
—
参考(上期主要トピックの一次情報)
・アインHD×さくら薬局(契約・規模):ロイター、アインHD資料等。 (Reuters Japan, アイン薬局 お客さまサイト)
・アインHD×エーアンドエム(新潟30店):公式発表・業界紙。 (流通ニュース)
・スギ薬局がI&Hを吸収合併(3/1効力):会社発表。 (Sugi HD)
・中部薬品が岐阜の2社を子会社化:会社発表・流通業専門紙。 (株式会社バローホールディングス |, 流通ニュース)
・メディカル一光G(高知第一薬品/サイト薬品の取得と合併方針):会社発表・M&A速報。 (株式会社メディカル一光グループ, マル)
・総合メディカル×ピーエイシー:会社発表。 (総合医療)
・ウエルシア×ツルハ統合(12月予定):各社資料・専門媒体。 (finance-frontend-pc-dist.west.edge.storage-yahoo.jp, Lニュース)